自分に大切なことをする。
さっむくなりましたね~。
今朝は一度、起きあがったものの、あまりの寒さに再び布団に潜ってしまいました。さっむ~!
つい先日までは、窓を開けて空気が入ってきたのが心地よかったのに。
昨日あたりから、窓を閉めて入り込む日差しに暖めてもらっています。
縁側のネコ状態(^^
季節を感じられる日本に生まれて本当に良かったと感じられる今日この頃です。
寒さとともに、一気に空気が乾いてきていますので、風邪を引かないように気を付けてくださいね。
先日の試験が終わってから数日。
どうも疲れが抜けない状態でした。
緊張が抜けてないのですね。。。(普段しない緊張でしたから)
便秘になり。
食欲が旺盛になり。
からだも固いし、冷たい。
緊張からくるからだのサインです。
ムショウ~に炭水化物(特にご飯)を食べたくなって、炭水化物&炭水化物なんてメニューを選んでしまったり。(←the!オヤジの定食)
ふと読んだ本に。
緊張(ストレス)はセロトニン(脳内物質)を消費するので、セロトニンを補給しようとからだは炭水化物を欲するそうです。
セロトニン大放出してましたか~
この物質。出過ぎて、生産が間に合わなくなったのが『鬱』です。
炭水化物を欲してる時はまだ序の口なのかもしれません。
ここでからだの声を聞いてあげて、上手にストレスを発散すれば、
それ以上の悪影響をかだらに与えることもありません。
『鬱はこころの風邪』とかいうけど、
風邪のように風邪菌がからだから去るのを待ってればいいってモンじゃありません。
朝から語ってしまいましたが(笑)
からだにストレスを与え続けるのも、自分。
上手く解消しながら頑張るのも、自分。
選択に伴う責任は自分。
私はやっぱり。
お気楽極楽に楽しく過ごしたいので~
ストレスを発見したら!
ラベンダー入りバスソルトのお風呂にどぶん!
ゆっくり筋肉を温めて。
オイルで脚をマッサージ。
この時間がとてつもなく『自分を愛してる』感じなのよ~(^^
寝付きもいいから、翌朝はすっきり目が覚めて。
マッサージで脚のむくみを見て落ち込まなくていいし!
マッサージやトリートメントって疲れたらするものだと思っているアナタ!
疲れる前に一度体験してみてくださいね(^^
からだっていい環境になるともっと輝きますから(^^
今日はからだに大切なことしてみてね。
今日も喜びとともに。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□
Feeling & Healing
内面から輝くセラピー
リラクゼーション(緊張の解放)と、
ヒーリング(バランス調整)
そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。
隠れ家サロン Haku
□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□