ピンク♪ピンクぅ~♪
こちらのブログ。テンプレートのお正月バージョンは、かな~りなピンクにテンションUP
可愛いぃなぁ~ピンク。
と、思えるようになったのは、35歳過ぎてからなんですよ、、、(遅咲き
最近は、小物もピンクに目が行ってしまい。
‘ピンクだから買う‘みたいな、コワイおばちゃんです(笑
この遅咲きなピンク症候群の経緯は、
私には3つ年下の妹がいて、小さい頃のお洋服は色違いのお揃い。
決まって、私がブルーで、妹がピンク。
これが長女故のコンプレックスとなり、‘ピンクなんてクソ恥ずかしくて持てないぜ!‘って可愛げない10代⇒20代を過ごしました。(素直になれないお年頃
その反動がオーバー30歳になって!ばーん!(弾けた!!
・・・我慢していたんだね(笑
パーコさんを見習って可愛くピンク持てるおばちゃんになっちゃうぞ!!!(笑
色は沢山のメッセージが込められています。
ピンクはみるからに‘愛の色‘でしょう(^^
ブルーは食欲を低下させる効果があるらしいですね。
ウチのテーブルクロスはブルーですが、その気配は見られません(個人差???
‘お受験に役立つパーソナルカラー‘
お受験は関係ないけど、色で他人に与える印象が変わるそうです!
色のメッセージ=私のメッセージってことですね(^^
2011年の運気アップに♪
色からのメッセージを活用してお洋服や、メイクを楽しんでみてはいかがでしょうか~(^^
‘色のメッセージ‘を検索していたら、こんなお宝映像(?)を見つけました(笑
懐かしい!と思われた方は同世代ですね(笑 ⇒ お宝映像←今日のおまけ。
喜びとともに。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
Feeling & Healing
内面から輝くセラピー
リラクゼーション(緊張の解放)と、
ヒーリング(バランス調整)
そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。
隠れ家サロン Haku (町田 エステ)
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵