よいエネルギーに包まれる
4月は冬から春へと気候が大きく変わっていきます。
地球も衣替えってところですね(^^
からだにも大きく影響していて、
この時期には持病やら、アレルギーやら、冬に潜んでいた症状とご対面~で、お悩みの方も多いでしょう。
冬はエネルギーが内に入りますが、春からは外に発散していきます。
なので、冬に眠っていたような症状が現われやすくなるのです。
これも自然なからだの変化。
エネルギーは「気」とも言われます。
今、よく言われている「オーラ」もそのひとつですが、
私達のからだを支えてくれる「気」には2つの種類があります。
ひとつは「先天の気」
これは両親から受け継ぐ「気」です。
生まれ持ったもので、体質などにも影響します。
遺伝もそのひとつでしょう。
なので、私達は両親から。
両親はそのまた両親から・・・・と、先祖代々から続くエネルギーですね(^^
もうひとつは「後天の気」
「先天」といえば、「後天」となりますが(笑)
これは、毎日の食事、呼吸などから、
からだに摂り入れるものから出来る「気」です。
この「先天の気」と「後天の気」がからだの中で合わさって始めてエネルギーとし働き、私達のからだは活動します。
どっちも大事。
なので、「食べるもの」「呼吸の仕方」はとても、とても大切なことなのです。
食品添加物を避ける。
暴飲暴食をしない。
ゆっくり呼吸する。
こ~んな「当たり前なこと」が、中々出来ないのが現代です。
「忙しくて食事はいつもコンビニや外食」
「仕事のストレスでドカ食い」
「今夜は飲み会で午前様・・・」
「ストレスが溜まりすぎて、最近、ため息ばかり・・・」
そんな皆様のお陰で、日本経済は発展しますが、発展の後に残ったのは、
ボロボロのからだ・・・これじゃ~いけません。
「後天の気」がちゃんと生成されないと、「先天の気」を削っていきます。
生命力が低下していくってことです。
お休みの日には、からだをゆっくり休めて、
重い食事を避け、少しのお野菜と水分を摂取して内臓も休めてあげましょう(^^
からだは正直です。
エンジンオイルと同じで、高速で長時間、運転してメンテナンスをしなければ、燃費が悪くなるように。
逆に、定期的にメンテナンスをしてエンジンオイルもつねにキレイでいたら、エンジンも長持ち。
エンジンの調子がいいと、からだ、お肌もモチロン!きれいということです(^^
とってもエコなアンチエイジングです(^^
高い美容液もいりません(笑)
定期的なトりートントはからだだけでなく、メンタル(こころ)部分のケアにも効果が見られます。