ホーム 店長ブログ むくみ注意報。

むくみ注意報。

寒い雨の朝ですね。

雨って不思議。

今の季節は、ひと雨ごとに寒さが増して寒さに重みが出てくるし。

春前の雨は、ひと雨ごとに寒さが緩んで暖かさを感じてくる。

12月に雨というのも、季節外れな気がしますが。。。(温暖化??
まだ雪になりそうな雨ではないですね。。。

寒さが増してきて、むくみ季節到来ですね。

気付かずに‘アレ?!なんだか脚が太くなってるかしら???‘と、思った方は、『隠れむくみ』認定です。

気温が少しずつ下がってきていますので、身体にも少しずつ冷えが入ってきています。

この序々に・・・は変化に気づきにくいのです。

筋力が弱く冷えやすい女性はむくみとは一生の戦い(笑
特に冬はブーツを履くと、足首の動きが妨げられて運動量が低下するので、筋肉はさらに使われにくくなります。


1.とにかく温める 
    
冷えた部分を積極的に温めましょう。半身浴など温浴が一番。
    
2.足首をぐるぐるまわして柔らかくする
   足首を中心にぐるぐる回します。1.で温めていると動きがスムーズです。是非、セットでおこなってください。

3.できればオイルでマッサージする
   オイルは強い指圧を必要としないので、マッサージをしていても疲れにくくて、さらに筋肉を痛めることなく血行を良くしてくれます。温めるならジンジャー、デトックス効果のジュニパー、ダイエットにはグレープフルーツなどのアロマをオイルにブレンドすればさらに効果的です

4.さらにできれば、腰を温めてストレッチする
   脚の血管は腰から流れています。寒い季節は腰も冷えている方が多いので、冷え症さんは腰(根本)から温めると、身体の中から暖かくなる感覚が気持ちよいです。

お酒を飲む機会の多くなる季節ですので、むくみをしっかり取って、楽しく過ごしましょう。

ご自宅ケアでむくみが解消しない時は、かなり冷えやむくみが重症化しているかも?!
そんな時はプロにお任せくださいね!

代謝を高める ボディ セラピー<スリミング>は、デトックス効果が高く、びっくりするほど細足を実現!
さらに乱れた‘セルライト‘の排泄を高めながらボディラインを整えます。
一度、整えておくと、ご自宅ケアの効果もアップします。

1年頑張ったご自分へのご褒美におすすめです♪

雨がやんできました~
ウォーキングに行こうかな♪

喜びとともに。

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへにほんブログ村
いつもありがとうございます。

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

      Feeling & Healing

      内面から輝くセラピー

   リラクゼーション(緊張の解放)と、
   ヒーリング(バランス調整)
  そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。

隠れ家サロン Haku (町田 エステ)
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵