ホーム 店長ブログ たんぽぽコーヒー

たんぽぽコーヒー

コーヒー大好き♪な私としては、ちょっと気になっていた『たんぽぽコーヒー』

たんぽぽの根っこをローストした一品♪

タンポポ。蒲公英。ダンディライオン・・・呼び名もたくさんあるのね。

たんぽぽって雑草でしょ?!?その根っこの煎じものでしょ?!
そんなレベルの私には味なんて想像出来ません~~~

効果効能を調べてみると。

胃を荒らさないとか・・・特に胃の疾患にはいいそう。←ストレスにいいよね♪

血液の浄化をしてくれるとか・・・←ストレスにいいよね♪

ビタミン、ミネラルに富んでいるとか・・・←お肌にもいいよね♪

利尿作用も・・・←水分代謝は大切♪

解熱、寝汗にも効果があるらしい。

熱と寝汗。この2つの症状からすると、東洋医学でいう『陰虚証』に当たる症状だわ。
疲れ過ぎてしまって体力が低下、からだの維持機能が落ちちゃっている
『陰と陽のバランス』が崩れた状態(簡単に言うとね)

薬じゃないから、ストレスを感じやすく、胃に症状出やすい方、
疲れやすい方など、‘そういう傾向になりやすい‘方の健康維持として飲まれるといいのでしょう♪

いつから健康ヲタになったのかしら。私(笑)

なんだかとても興味深々・・・。
えぇ。私はがっつりのめり込んで疲れてしまうタイプです。
集中しすぎて頑張っちゃうのよね、、、
ずぅずぅしいわりにはストレスにも弱いし(笑)

お試しするしかない!

『たんぽぽコーヒー』は・・・

見た目→→→『コーヒー』うん。色の濃さといい見間違えるかも。

味→→→→→『お茶』です、お茶。

以上です(笑)

コーヒーはやはり、香りを楽しんでナンボだったのだ。
コーヒーの香りのない『茶色い液体』はやはり、お茶の部類になってしまう。

でも、『お茶』としてはとても美味しいので、健康ヲタ的には飲みます(^^

誰が『コーヒー』って名付けたのかなぁぁぁ。

謎が残る『たんぽぽコーヒー』

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへにほんブログ村
こころ暖かなぽちっ!が励みになります。
ありがとうございます♪

□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□
      Feeling & Healing

      内面から輝くセラピー

   リラクゼーション(緊張の解放)と、
   ヒーリング(バランス調整)
  そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。

隠れ家サロン Haku
□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□