ホーム 店長ブログ お楽しみの後に・・・

お楽しみの後に・・・

お酒飲みますか?

私は大好きです♪ふふふ。

先日も学校の友人と集まってすき焼きぱ~ちぃ~~~♪♪
働いてるとはいえ、学生の身分なので、お酒の飲み方も変わりました。
食材を持ち寄って、昼から宴会♪

試験を控え、来年の国家試験の重圧(ストレス)との戦いの日々ですので、
貴重な休日にちょこっと息抜き。

お酒飲んだ後って、異常に食欲湧きませんか??
飲んでる時もそうですが、翌日とかにがっつり重いものが食べたくなります。

え?私だけ???宴会気分が抜けてないとか?(苦笑)

・・・じゃないよね。

お酒を飲むと、胃液の分泌が亢進してしまいます。
胃液が沢山出てしまうと、胃自体も溶かしてしまいます。

胃がむかむか~って状態です。

東洋医学では『胃(消化機能の部分)に熱が溜まる』と言います。

熱を取り、平常な状態に戻してあげることが大切です。
間違った欲求のまま食べていたら、カロリーオーバーでオソロシイことになりますから(笑)

そんな時に私が試した食材です。個人差があるので、絶対に効く!と言うものではありませんが、早くからだの調子を戻す・・・のには、いいお手伝いになると思います(^^

大根~♪
でんぷんを分解する働きがあるジアスターゼを多く含んでいますので胸やけ、胃酸過多、胃もたれ、二日酔いなどに効果があると言われています。

そして、豆乳と野菜ジュースのブレンド。
これは、研修に行かせて頂いている不妊治療の先生のおすすめレシピ♪
『半断食状態』になりますが、疲れた胃腸を安心して休ませてあげることが出来ます。
豆乳の高タンパクな栄養素はからだに嬉しいことばかり♪

豆乳について←アナタも今日から『豆乳ファン』になっちゃいます♪

楽しい時間を過ごした後は、からだに愛情。

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへにほんブログ村
ぽちっ!とよろしくお願いします♪

□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□
      Feeling & Healing

      内面から輝くセラピー

   リラクゼーション(緊張の解放)と、
   ヒーリング(バランス調整)
  そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。

隠れ家サロン Haku
□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□