About 透気法 vol.1
透気法は生命の根源となる『氣』を整える心身が蘇るはりきゅう治療です。
氣について
『氣』という言葉から何を想像されるでしょうか?
気分
元気
勇気
身体や心の状況を表現する言葉に『氣』という文字が多く使われています。
日本人は繊細な感受性を持ち合わせた民族と言われ、この『氣』を表現することは日本人ならでは。
英語にはこのような『氣』を現わすワードは存在しないそうです。
東洋医学では、身体の運行を行う力(エネルギー)を『氣』と言います。身体や内臓を動かし、血液や体液を運搬させる力となって全身を巡っています。(『氣・血・水』のバランス)
『氣』は、命の源であり、生命の力です。
現代ストレスは、心身に緊張をもたらすことで、『氣』の流れを狂わせて様々な病気を起こります。
現れる症状は人それぞれなのも、現代ストレスの特徴で、大きく分けると氣が消耗して起こる身体変化、氣が詰まってしまって起こる身体変化があります。
透気法は現代の多忙な方々、特に女性の繊細な心身を狂わせるストレスを身体から解消させて、本来の心身へ導く、健康と深いリラクゼーション効果の高いはりきゅう治療です。
『氣』を正常な量、サイクルに整えて、さらに身体の調和を行う治療を行うため、『〇〇に効果があります』というご説明が多岐になります。
『氣』が整うと。。。
・緊張した精神が平穏に整います。
緊張が招く様々な身体症状
《身体面》
自律神経失調症から起こる様々な症状
不眠
頭痛
腹痛
便秘(下痢)
肩こり
腰痛
歯ぎしり(顎関節症)
月経の乱れ(サイクル、経血量、痛み)
代謝の低下
むくみ
肥満
痩せ
《精神面》
精神の不安定(更年期障害の症状も含む)
鬱
気分の浮き沈み(イライラ・落ち込み・クヨクヨ・悩みやすい)
判断力が鈍る
やる気が起こらない
集中力が続かない
物忘れしやすい
『氣』を整えることは、全身を整えることに繋がります。
気持ちいい治療は最高のアンチエイジング
定期的な治療(メンテナンス)は、体質によるトラブルを軽減したり、疲れやストレスを解消して代謝低下という老化の原因を防ぐことでアンチエイジングに繋がります。
About 透気法 vol.2『身体が歪むワケ』