ホーム お知らせ しんきゅう治療 体質改善症例<アトピー性皮膚炎>

しんきゅう治療 体質改善症例<アトピー性皮膚炎>

鍼灸治療の治療法として<体質改善>があります。

長年、アトピー性皮膚炎と過ごされてきた患者さまが鍼灸治療で改善しました。

アトピー性皮膚炎は、発症の傾向に個人差が強くあり、どなたにも合うという治療法はありません。
鍼灸治療は、その個人差を助ける治療(まさにパーソナル)ですので、体質、体調に合わせて治療を進めることで、

アトピーの発症を少なくしていきます。

治療を受けて頂いた患者さまからのご感想を頂戴しましたので、ご紹介します。
(患者さま、ご本人のご承諾を得て掲載させて頂いております)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Hakuで鍼灸治療を受け始めてから、2013年8月でちょうど一年になります。

物心ついてから30 年来、アトピーと喘息をずっと薬で抑えてきましたが、職場の人事異動のストレスからか、2012年の3月にアトピーの炎症が大悪化しました。

○○先生の所へ、と紹介された皮膚科で、今まで使った事のない最強ランクのステロイドを処方され、(炎症の程度関係なく)身体全身に塗るように指導されました。当然の事ながらひどい炎症はあっという間に治まりましたが、そのままの処方が数ヶ月間続く間に、全く炎症が起きない場所、塗っても塗っても新しい炎症が起きる場所、がかなりはっきり現れるようになりました。子供の頃のアトピーとはまるで違ってきた肌の様子と、こちらから相談しても「ちゃんと塗ってる?もっと身体全部塗らなきゃダメだよ!」という皮膚科医の言葉に、「このままだとヤバイ。内臓も皮膚もおかしくなる。」と本能的に思いました。

それで、今までは漠然としか考えていなかったステロイド以外の治療法】をネットで本気で探し始めました。

その時に、

具合が悪い時でも通える

身体の悩みを隠さずに見せられる

合わなかった時の悪化が少ない

といった幾つかの条件を考え、それがクリア出来そうな、こちらの鍼灸治療の予約をしました。

初めの数ヶ月は強めのステロイドも併用しながら、「痒い」→痒みを抑える。「暑い」→こもった熱を取る。といった、その場その場の治療がメインでしたが、自律神経を整える治療が始まった辺りから、明らかに体調の良さを感じ始めました。

急な暑さ寒さ、忙しさ、ストレスが本当に苦手で、グッタリとしてしまうことが多かった私が、あまり「疲れた…」と思わなくなりました。炎症が起きたり疲れたりしても、回復が早くなりました。それから、何となく自分に自信がついたというか、本来の性格が戻ってきているように思います。

今はランクを落としたステロイドを内科で処方してもらっていますが、塗る量は本当に少なくなりました。身体のほとんどの部分は、保湿剤を塗るだけで済んでいます。

30年以上の間ムリをさせていた身体が良くなるのにはもうちょっと時間がかかるだろうと思いますが、確実に良くなっているという実感があるので、続けて通ってみようと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

週1回の治療ごとに、体質が変化したり、とにかく疲れやすいという虚弱な体質改善から始めていきました。

季節の変わり目、温度差、体調・・・全ての変化に対応出来なくなっていた状態でしたが、

半年を過ぎた頃から体力のアップ、アトピー発症の傾向に変化が出てきました。

30年来アトピーと過ごされていらっしゃる患者さまでしたので、発症の変化には驚いておられたのと共に、

お薬の使用方法を変えて行かれ、現在では保湿ローションでのケアで済むまでに発症が治まっています。

肌自体にも活力が出てきて、お逢いする度に肌がつるつるとした感触、ステロイドによる肌色ムラが消えて来ています。

特に女性は、おしゃれも楽しみたい。

お逢いする度に、笑顔が溢れ、可愛らしいお洋服に変わっていかれる患者さまの歓びを拝見して

とても嬉しく思っています。

アトピー性皮膚炎でお悩みの方、お薬に頼らない治療方法があります。

お気軽にご相談ください。

はりきゅう治療室 Haku  院長 菊地智子