幸せは自分のために使う。
雨上がりの朝日。今朝の雨は暖かでした。
約1時間のウォーキング。6.6km 7800歩でした。
調べたら54kcal消費。・・・以外に少なっ!(おせんべ食べたらオーバーじゃない!!!
朝のウォーキングは、代謝が上がってそのあと燃焼が良くなるって聞いたので、燃えてる身体になっていると信じよう!
4ヶ月間の心理療法講座が終わりました。
数日、ゆっくり自分に馴染ませていました。
沢山の仲間とも出会えてとっても楽しく学んだ時間でした。
心理療法はストレス社会の今、沢山の手法で様々なセラピストさんや療法家の方達が活躍されています。
(どれがいい!という選択は自由だと思います)
心理療法ですから、毎回、毎回『自分』と向き合います。
いやになるかな~って思っていました。観たくない‘自分‘もいるかもしれないし~
ところがね。
向き合う毎に、どんどん意識がクリアになって、どんどん目の前が開けていく感覚でした。(まさに!どんどん!!
自分を見つめるというのは、『幸せ』を探すこと。
探すってことは、増えるってこと。
増えた幸せは分かち合えるってこと。
もっと幸せを感じて、共感して、誰かと分かち合うことで、また幸せが自分に戻ってくる。
幸せのスパイラルですね(^^
自分を幸せにしよう!
喜びとともに。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
Feeling & Healing
内面から輝くセラピー
リラクゼーション(緊張の解放)と、
ヒーリング(バランス調整)
そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。
隠れ家サロン Haku (町田 エステ)
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵